映像で学ぶ「同志社基礎講座」のご案内
現役の同志社大学生は「同志社科目」や「良心学」というカリキュラムで、同志社の建学精神やキリスト教の基礎知識などを学ぶ機会があります。
卒業生はそれらを学べなかったので「正しく知りたい」「本では無く、講義で勉強したい」などの声が当方に届いています。それでこの講座を企画しました。
神学部の小原克博教授が「建学の精神とキリスト教」や「良心学講座」などをインターネット上(YouTube)で映像を公開されています。それを視聴することで学ぶことができますので「同志社ファン・レポート」で紹介してきました。
しかし、それはインターネット環境が必要で、無い方は学べません。また、「同志社ファン・レポート」の読者からは「独りで学習するのでは無く、学びを卒業生同士で共有したい」という声も聞かれました。
そこで次のような講座を同志社大学や小原克博教授のご協力を得て開催することになりました。ご自身のご参加とお知り合いの方へのPRをお願い致します。
記
●第一講座名:「同志社建学の精神」
●日 時:全4回 ①4月7日(火)1:00-4:00 ②4月14日 ③4月21日 ④4月28日 各日共1:00-4:00
●会 場:同志社大学東京オフィス 東京都中央区 京橋2丁目7番19号 03-6228-7260
●受講料:無料(小原(こはら)克博先生のご厚意により)
●資料代: 100円~200円を受講日にお願いします。
●申込み:予約不要 初日の4月7日(火)12:30受付にて。
但し、資料準備のため事前にeメール又はハガキでご連絡戴ければ幸いです。
eメール:hgf02421@doshisha-u.net
ハガキ:〒279-0012浦安市入船6-2-503 同志社ファンを増やす会
●学習方法:小原克博先生のインターネット講座を同志社東京オフィスの数台 のモニターに映します。それをレジメを参照しながらご覧戴き、視聴後、近隣の席の方と情報共有して、学び合っていただきます。
第一講座 「同志社建学の精神」 全8回・4日間 インターネット講座の講師:神学部 小原克博教授
<講座内容>
同志社大学には「同志社大学」たらしめている独自のもの、それが同志社大学の「アイデンティティ」です。それを同志社大学では「建学の精神」と呼んでいます。
今回の講座は2005年から同志社大学で正規の授業として開講した「同志社科目」であり、2008年に始まった小原克博先生のインターネット講座「建学の精神とキリスト教」の前半の内容と同じです。8回の内容を4日間で学びます。。
① 4月 7日(火)1:00~4:00
第1回 「良心学の挑戦──原点から未来を展望する」(ホームカミングデー
2014)及び小原先生からビデオメッセージ 映写時間40分間
第2回 (1):新島襄の略歴(1)/Neesima Room 60分間
(/の後の内容は、同志社の建物などを講義の前に紹介されます)
② 4月14日(火)1:00~4:00
第3回 (2):新島襄の略歴(2)/新島遺品庫(1) 70分間
第4回 (3):同志社の開校/新島遺品庫(2) 80分間
③ 4月21日(火)1:00~4:00
第5回 (4):熊本バンド/同志社礼拝堂 60分間
第6回 (5):アメリカン・ボード/クラーク記念館 80分間
④ 4月28日(火)1:00~4:00
第7回 (6):新島襄の教育思想と建学の精神/新島旧邸 60分間
第8回 (7):新島襄の宗教思想と建学の精神/尹(ゆん)東柱(どんじゅ)詩碑 65分間
*第1回の内容は「建学の精神とキリスト教」(「同志社科目」)ではありません。
* * *
<予告> 第二講座・「キリスト教の基礎」 3日間
・開催日時:7月上旬の火曜日3日間を予定しています。