同志社東京校友会

TEL 03-5579-9728

同志社東京 歩こう会 同志社東京 歩こう会

サークル活動

同志社東京 歩こう会

日  時: 2015年10月21日(水)10時

集合場所: 京王電鉄・高尾山口駅

天  候: 曇

参加者数: 36名

案 内 人 : リーダー  駒田隆之(43工)

      サポーター 小林繁蔵(43法)、吉川進(43工)、野原義夫(46工)

歩行距離: 約4km(頂上までのコース)

 

≪コース≫

京王電鉄・高尾山口駅(点呼)⇒ 清滝駅 ⇒(ケーブルカー)⇒ 高尾山駅(体操) ⇒ 

(1号路・女坂) ⇒ 薬王院(昼食)(昼食後集合写真を撮り一旦解散)⇒ 高尾山頂上 ⇒ 

(4号路) ⇒ 高尾山駅 ⇒ (ケーブルカー) ⇒ 清滝駅  

 

高尾山は古くから修験道の霊山とされていますが、近年は交通アクセスの良さ、登山道がよく整備されていること、ケーブルカーなどを使って気軽に登山できること、またミシュランガイドに選出されていることなどから、老若男女問わず登山者数が多く、年間の登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇ります。

今回はケーブルカーにより登山の気分を味わい、また希望者は薬王院での精進料理を楽しんで頂く企画としました。

 

午前10時京王電鉄・高尾山口駅に集合としましたが、当初参加とされていた3名の方が到着せず確認に手間取り、最終的には36名での催行となりました。

点呼の後駒田リーダーが挨拶及び行程説明を行い、また因幡さんから次回の例会(日暮里から谷中を歩く)の説明を受けた後ケーブルカーの清滝駅に向かい出発をしました。

 

20151021_arukoukai_001.jpg.JPG

 

線路長= 1,000m / 高低差 271m / 最高勾配 31度18分(日本一の勾配)のケーブルカーで高尾山駅に登った後、恒例により松田さんの準備体操を行って、1号路(女坂)を通って薬王院へ向かいました。

 

20151021_arukoukai_002.jpg.JPG

 

サル園、タコ杉、浄心門を経て約1kmの登り坂を頑張って薬王院に到着し、希望者(32名)は普段食する事の少ない精進料理・天狗膳(2,800円)に舌鼓を打ちました。

 

20151021_arukoukai_003.jpg.JPG

 

20151021_arukoukai_004.jpg.JPG

 

20151021_arukoukai_005.jpg.JPG

 

 

20151021_arukoukai_006.jpg.JPG

 

食事終了後集合写真を撮り一旦解散として、4名が下山、32名が頂上を目指しました。

 

20151021_arukoukai_007.jpg.JPG

 

約0.8kmの登りの後頂上に到着しましたが、残念ながら曇天の為に富士山を含めて期待した眺望は得られず、各人が心の中で初雪を冠した富士の勇姿を描く結果となりました。

平日にも関わらず頂上広場は遠足の幼稚園児を含めて多くの観光客で混雑していたが、高尾山の魅力の一つである紅葉は、時期がちょっと早いために楽しめませんでした。

 

暫時休憩後4号路を使って帰路につきました。上りの1号路は道路が整備されて歩き易かったのとは異なり、4号路は滑りやすく慣れない山道のために苦労しながらの下山となりましたが、途中でみやま橋(つり橋)を通る等山の雰囲気に触れる事が出来、良い思い出を作れました。

ケーブルカーの高尾山駅に到着後、健脚の4人は1号路を歩いて下山しましたが、他の人たちはケーブルカーで下山しそのまま流れ解散としました。

 

今回の企画は今までの様に主に平地を歩く例会と趣を異にし、多少/かなりハードな行程となりましたが、各人が自分の能力に合ったペースやコースでそれぞれが満足していただけたものと思います。

(吉川記)

記事一覧へ