同志社東京歩こう会

  1. HOME
  2. サークル活動
  3. 同志社東京歩こう会
  4. 第211回 高輪ゲートウェイから銀座へ&総会・忘年会

サークル活動

同志社東京歩こう会

第211回 高輪ゲートウェイから銀座へ&総会・忘年会

211回 同志社東京歩こう会「高輪ゲートウェイから銀座へ&総会・忘年会」

 

実  施  日: 2023年11月27日(月)10時

集合場所: JR「高輪ゲートウェイ」改札

天  候:  晴

参加者数: 55名

案  内  人: リーダー  吉川 進(43工)

      サポーター 小林(43法)、高橋(43工)、末松(44経)

歩行距離: 約6.6km

 

≪コース≫

高輪ゲートウェイ駅 ⇒ 御田八幡神社 ⇒ 慶応大学 ⇒ イタリア大使館 ⇒三井倶楽部        ⇒ もみじ谷公園 ⇒ 増上寺御成門 ⇒ 赤レンガ通り ⇒ 烏森神社⇒SL広場

⇒ 総会会場(パーティプラネット)        

 

3年前に開業した新駅の珍しさと好天に恵まれ、いまだかって無い55名の会員が

参集してくれました。点呼と新加入された2名の方の自己紹介の後、駅の説明と

本日のコース説明を行い、大人数のため2班に分けて行動することを説明。

駅舎をバックに全員で集合写真を撮影後順次スタートしました。

 

高輪ゲートウェイ駅 49年ぶりに山手線30番目の駅として2020年に開業したが、2025年開業を目指して工事中の商業施設・住宅・ホテルが完成するまでは、

今のところ駅周辺には何もなく人通りはまばらで、大人数での集合写真も支障なく撮れました。

 

  

 

御田(みた)八幡神社 709年に東国鎮護の神として八幡さんが祀られたのみ始まり、

戦いの神であるので、最近は近所の会社の企業戦士たちが、商戦に勝つことを祈りに

来ているようです。「御田」の名前の由来と、近隣の「三田」との関連に関する一説

を説明して感心してもらいました。

 

 

「西の同志社、東の慶応」と並び称される私学の雄である慶応・三田キャンパスの前を通り、

次の場所に向かうが、まだ11時前なのに有名な「ラーメン二郎」の前には20人以上の行列が

出来ているのには驚かされる。

イタリア大使館との間の上り坂を登り切ったところにある、三井俱楽部を門の外から眺めました。

 

 

三井俱楽部 三井家の賓客接待所のため、会員以外は入れません、との看板を恨めしく横目で見ながら、ルネッサンス様式の本館・別館を外から眺めました。

 

 

もみじ谷公園 芝公園の中に、明治後半に作られた人工渓谷で、高さ10mのもみじ滝を中心に約200本のかえでが植えられているが、残念ながら紅葉には早かったようです。しかし、都会の真ん中とは思えない自然豊かな雰囲気は、十分に楽しめたと思います。

 

 

御成門 徳川家の菩提寺の増上寺に将軍が参詣する時に使ったので、この名前で呼ばれるようになったが、豪壮な三門と比べてかなり質素なので、ちょっと期待外れの感があります。

 

 

烏森神社 新橋駅の烏森口の名前の元の神社で、芸能の神であるアメノウズメノミコを祀っている数少ない神社です。創建時は松の生い茂る森で、烏が多く住み着いていたのでこの名前となりました。新橋駅からほど近い繁華街の真ん中にあるが、神域が小さいことと本通りからちょっと奥まっているので、存在に気が付かないで通り過ぎる人が大半でしょう。

 

 

SL広場 1972年にSLが設置されたのでお馴染みだけど、今年の3月にSLの前に高輪築堤の石組みが

設置されたのは皆さん知らなかった様です。

 

 

その後銀座通りを通って総会会場へ向かいましたが、全行程を歩くのがきつい数名は、

会場設営の先発隊と一緒に御成門から地下鉄で会場へ移動しました。

 

 

〈2023年度総会・忘年会〉

場所は200回記念パーティと同じパーティプラネットで、新加入の横山校友会会長、青木代表幹事も交えて盛大に開催しました。

事務局の冨山さんの司会の下、コロナで欠席の宇野会長に代わり、小林副会長の挨拶の後、やはり副会長の吉川が議事進行を行い、活動報告・活動計画・会計報告・新世話人の選任を報告し、全議案が承認されて総会は終了しました。

その後、駒田前会長の乾杯の音頭で忘年会をスタート。お互いの近況報告や世間話で一気に会場が盛り上がり、その後横山さん、青木さんを皮切りに新会員のスピーチでより和やかな雰囲気となりました。

最後に早川さんの締めの挨拶、成瀬さんリードの校歌斉唱、同志社チェアーで充実した1日を終えました。

 

 

                                                                       ( 吉川 記 )