観に行こう・聴きに行こう
【早大企画展】進取の精神の実践者~同志社から来た教員たち【9月27日~11月3日】
【早大企画展】 進取の精神の実践者~同志社から来た教員たち 【9月27日~11月3日】
早稲田大学で、秋季企画展「進取の精神の実践者~同志社から来た教員たち」が、下記の通り開催されます。
ぜひ、ご覧ください!
早稲田大学大学史資料センター 秋季企画展
日時 : 9月27日(金)~11月3日(日) 開館 10:00~17:00
(休館日)10月2日、22日、23日、30日、11月1日
会場 : 早稲田大学歴史館 企画展示ルーム (早稲田キャンパス1号館)
入場無料
アクセス :
東京メトロ東西線「早稲田」駅 徒歩7分
都電荒川線「早稲田」駅 徒歩5分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅(早稲田口)から都営バス「早大正門」行終点下車 徒歩2分
主催・お問い合わせ先 : 早稲田大学大学史資料センター TEL 042-451-1343
同志社で学び、早稲田で教鞭をとった、大西祝(はじめ)、浮田和民、安部磯雄。
1890年代、東京専門学校(現・早稲田大学)に相次いで着任した彼らは、
哲学、政治、歴史等を幅広く講じるかたわら、教場の外でも様々な社会実践に取り組みました。
その意思は教え子たちへと受け継がれ、早稲田はデモクラシーの時代を迎えることになります。
国家主義の風潮に抗い、精神の自由を擁護した彼らの足跡を辿り、
校歌に謳われる「進取の精神」が育まれた時代に迫ります。
(早稲田大学大学史資料センター 秋季企画展「進取の精神の実践者~同志社から来た教員たち」チラシより)
文責/新田博伸〔1977年(昭和52年)法学部卒〕